『三つの世界の狭間で―西欧・ロシア・オスマンとワラキア・モルドヴァ問題 [単行本]Ω』はヤフオクでkJ-000d996108から04月14日 22時 25分に出品され04月14日 22時 25分に終了予定です。即決価格は4,805円に設定されています。現在340件の入札があります。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。栃木県からの発送料は落札者が負担します。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
要旨(「BOOK」データベースより)西欧・正教・イスラームの三つの世界が接する境域地帯に視点を定め、近代へと移行していく複雑な「世界の一体化」プロセスを、政治外交面から、多言語の一次史料を基づいてつぶさに描き出した、世界的にも稀有な労作。目次(「BOOK」データベースより)序章 西欧・正教・イスラーム世界の狭間で第1章 一八世紀前半までの西欧・正教・イスラーム各世界間の政治的相互関係―オスマン帝国の優位から西欧・ロシア・オスマンの均衡へ第2章 一八世紀前半までのワラキア・モルドヴァと周辺世界―オスマン帝国との宗主―付庸関係、西欧・ロシアとのつながり第3章 キュチュク・カイナルジャ条約―国際問題としてのワラキア・モルドヴァ問題の出発点第4章 一七七四年以降の三世界間の政治的相互関係―ロシアとハプスブルク帝国によるワラキア・モルドヴァ進出の開始第5章 共和国フランスのワラキア・モルドヴァ進出―フランスとイギリスの両公国問題への関与の始まり第6章 ナポレオン戦争期のワラキア・モルドヴァ問題―フランス・ロシア・オスマン帝国の狭間で終章 近代移行期における三世界の中のワラキア・モルドヴァ―その後の展望とまとめ著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)黛 秋津(マユズミ アキツ)1970年東京生まれ。1994年東京大学教養学部卒業。2004年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。北海道大学スラブ研究センタープロジェクト研究員、広島修道大学経済科学部准教授を経て、東京大学大学院総合文化研究科准教授、博士(学術)
大学で学ぶ西洋史―古代・中世 [単行本]Ω
¥ 2402
アフリカの姿-過去・現在・未来 [単行本]Ω
¥ 1716
芸術の都パリ大図鑑―建築・美術・デザイン・歴史 [単行本]Ω
¥ 5834
ワルシャワ蜂起1944〈下〉悲劇の戦い [単行本]Ω
¥ 4118
ワルシャワ蜂起1944〈上〉英雄の戦い [単行本]Ω
¥ 4118
オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈4〉12・13世紀 1066年-1280年頃 [全集叢書]Ω
¥ 4976
記念碑に刻まれたドイツ―戦争・革命・統一 [単行本]Ω
¥ 5491
カリブ海に浮かぶ島トリニダード・トバゴ―歴史・社会・文化の考察 [単行本]Ω
¥ 2746
世代の歴史社会学―近代ドイツの教養・福祉・戦争 [単行本]Ω
¥ 4719
はじめて学ぶイギリスの歴史と文化 [単行本]Ω
¥ 2402
ドイツを焼いた戦略爆撃1940-1945 [単行本]Ω
¥ 5663
巨悪の同盟―ヒトラーとドイツ巨大企業の罪と罰 [単行本]Ω
¥ 4891
ケルト事典 [事典辞典]Ω
¥ 3861
ハリエット・ジェイコブズ自伝―女・奴隷制・アメリカ [単行本]Ω
¥ 4719
ポーランド学を学ぶ人のために [全集叢書]Ω
¥ 1630
ヒトラーの遺言―1945年2月4日-4月2日 [単行本]Ω
¥ 1888
ヴァイマル・イン・ベルリン―ある時代のポートレート [単行本]Ω
¥ 4976
絵解き ヨーロッパ中世の夢(イマジネール) [単行本]Ω
¥ 3689
340 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!