『「源氏物語」五十四帖の色―The Tale of Genji;Colors of the fifty-four chapters [単行本]Ω』はヤフオクでkJ-000d996108から04月15日 18時 12分に出品され04月15日 18時 12分に終了予定です。即決価格は2,145円に設定されています。現在755件の入札があります。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。神奈川県からの発送料は落札者が負担します。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
目次(「BOOK」データベースより)桐壷帚木空蝉夕顔若紫末摘花紅葉賀花宴葵賢木花散里須磨明石澪標蓬生関屋絵合松風薄雲朝顔〔ほか〕出版社からのコメント第一帖「桐壺」から第五十四帖「夢浮橋」まで、「源氏物語」のなかで描写された多彩な色彩を徹底再現。光源氏の愛した色が蘇る。内容紹介「源氏物語」の色彩を徹底再現 光源氏の愛した色が蘇る『源氏物語』では、第一帖「桐壺」から第五十四帖「夢浮橋」まで、それぞれの物語に登場する女君、男君たちが、競うがごとくに何枚も重ねた美しい衣装「襲の色目」(かさねのいろめ)を、紫式部がさまざまな人物の視点から語らせることで、日本の四季の彩りの豊さと多彩さを描写している。染色家(故)吉岡幸雄は、『「源氏物語』の色辞典』(2008年刊)で、『源氏物語』五十四帖を丹念に読み解き、物語のなかで語られる色と衣裳に焦点をあて、同時に、平安時代の宮廷や寺社などの宗教提起・行政的な規定をまとめた法令集『延喜式』に記された染織と植物染についての記述を解読し、平安王朝の「襲の色目」を往時の染色法そのままに再現した。新装再編集版となる本書には、吉岡幸雄がこだわり抜いた五十四帖の色彩図版をすべて掲載。テキストは染色と色材の解説を中心に抜粋し、掲載全文に英文を並記、美しいコンパクトサイズとして再編集を行った。『源氏物語』からの引用は、名訳「The Tale of Genji」(源氏物語 英文版 エドワード・サイデンステッカー訳)を掲載。『源氏物語』のさまざまな登場人物たちは、どのような衣裳を身にまとい、その色の重なりにどのような心情のうつろいを込めたのか。『源氏物語』を豊かな色彩で楽しむための副読本。*本書は、2008年第一刷発行の『「源氏物語」の色辞典』(吉岡幸雄著 紫紅社刊)を底本に、染色図版および一部テキスト、資料を引用し再構成・再編集したものです。著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)吉岡 更紗(ヨシオカ サラサ)京都市生まれ。大学卒業後、ファッションブランドに勤務。西予市野村シルク博物館で染織技術を学ぶ。2008年より「染司よしおか」にて、5代目の父・吉岡幸雄のもと染色の仕事に就く。2019年、父の急逝に伴い6代目に。奈良・東大寺二月堂の修二会、薬師寺の花会式、石清水八幡宮の石清水祭などの伝統行事に関わるほか、国宝の復元などもてがける吉岡 幸雄(ヨシオカ サチオ)1946‐2019。京都市生まれ。染織史家・染色家。「染司よしおか」5代目当主。美術図書出版「紫紅社」代表。父、常雄や上村六郎、山崎青樹、前田雨城の残した研究をもとに、染め師、福田伝士と共に古代の染色技術の再現に取り組む。薬師寺、東大寺などの文化財の復元などに携わる傍ら、執筆業、講演などの活動も盛んに行った著者について吉岡更紗 (ヨシオカサラサ)京都市生まれ。大学卒業後、ファッションブランドに勤務。西予市野村シルク博物館で染織技術を学ぶ。2008年より「染司よしおか」にて、5代目の父・吉岡幸雄のもと染色の仕事に就く。2019年、父の急逝に伴い6代目に。奈良・東大寺二月堂の修二会、薬師寺の花会式、石清水八幡宮の石清水祭などの伝統行事に関わるほか、国宝の復元などもてがける。吉岡幸雄 (ヨシオカサチオ)京都市生まれ。染織史家・染色家。「染司よしおか」五代目当主。美術図書出版「紫紅社」創業者。父、常雄や上村六郎、山崎青樹、前田雨城の残した研究をもとに、染め師、福田伝士と共に古代の染色技術の再現に取り組む。薬師寺、東大寺などの文化財の復元などに携わる傍ら、執筆業、講演などの活動も盛んに行った。ヴィクトリア&アルバート博物館からの依頼で植物染シルク「日本の色」を製作、永久コレクションとして収蔵されている。主な著書に『日本の色辞典』(紫紅社)、『日本の色を染める』(岩波新書など)
現代文化のなかの“宮沢賢治”(新典社選書) [全集叢書]Ω
¥ 2574
万の言の葉の歌 改訂新版 [単行本]Ω
¥ 1716
現代語訳源氏物語〈3〉 [単行本]Ω
¥ 2317
和漢朗詠集私註・文筆問答鈔(石川県立図書館蔵川口文庫善本影印叢書) [全集叢書]Ω
¥ 10296
大織冠絵巻 [単行本]Ω
¥ 8580
説話集の構想と意匠―今昔物語集の成立と前後 [単行本]Ω
¥ 10296
平安朝漢文学史論考 [単行本]Ω
¥ 6006
右近vs8人―尾上右近アーティスト対談集 [単行本]Ω
¥ 1888
現代語訳源氏物語〈2〉 [単行本]Ω
¥ 2317
俳句鑑賞1200句を楽しむ [単行本]Ω
¥ 2488
源氏物語歌筐 [単行本]Ω
¥ 5577
なんでもソーダ割り [単行本]Ω
¥ 1716
百人一首(ものと人間の文化史) [全集叢書]Ω
¥ 3003
源氏物語<全9冊美装ケースセット>(岩波文庫) [文庫]Ω
¥ 10725
詩画集 目に見えぬ詩集 [単行本]Ω
¥ 2231
馬琴・京伝中編読本解題 [単行本]Ω
¥ 11440
古代歌喩表現史 [単行本]Ω
¥ 3003
プロレタリア文学とその時代 増補新版 [単行本]Ω
¥ 3003
755 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!